小物は5,000円以内で揃える

前回に引き続き、コースに出るために揃えなければならない道具をご紹介します。中古とはいえゴルフクラブを揃えたあとで金銭的体力も消耗しているはずです。ここは必要最小限に留め、総費用5,000円以内を目指しましょう。

ゴルフボール

ゴルフボールはネット通販やゴルフショップはもちろん、ゴルフコース内のショップで購入出来ます。
値段は3個セットで1,200円~2,400円ほど、つまり1球およそ500円です。ゴルフコースには池や林といったボールを紛失するエリアがいたるところにあります。ラウンドには時間の制約があるためそれらを探す時間はほぼありません。そのため、初心者は少なくとも10個は用意しておきたいところです。

つまり、10個=5,000円=予算オーバー!?

新品を購入していてはお金がいくらあっても足りません。
そこで活用したいのがロストボールです。

ロストボールとは、ラウンド中にプレイヤーが紛失したボールを回収し、クリーニングしたうえで再販売しているボールです。ロストボールは1球200円ほど。場合によっては100円以下でも購入できます。近年のゴルフボールは耐久性が増しているため劣化を気にする必要はありません。高級な新品を購入したところでどうせ失くしてしまうのですから、ここは新品ではなくロストボールをチョイスしましょう。

TOPへ戻る

グローブ

汗でグリップが滑ったり、手に豆ができるのを未然に防いでくれるものがグローブです。
サイズのラインナップは男性物だと21センチ~26センチが主です。
このサイズの数値が意味するのは、手のひらの外周です。
ネットで500円程度の安いグローブを見つけることができますが、「きつすぎる」「ゆるすぎる」「指の長さが合わない」など買いなおすリスクがあるので最初の1枚は試着して買うことをオススメします。

TOPへ戻る

ティペッグ

ティーショットの際にボールを乗せるための道具です。ティーといえばピンとくる方も多いでしょう。
ティペッグにボールを乗せる行為をティーアップといい、各ホールのティーショットのみで許される行為です。

ドライバーショットにはロングティー、アイアンやフェアウェイウッドにはショートティーを使用するため、2種類用意しなければなりません。ロングティーは70mm、ショートティーは40mmが一般的です。

TOPへ戻る

グリーンフォーク

グリーンフォークとはグリーン上でボールが落ちた衝撃でへこんだ箇所や、ボールマーク跡を修復する道具です。
ゴルフではコースにつけた傷は後続組のプレーヤーのため、コースのため、そして自分のために自らの手で修復するのが基本的なマナーです。ナイスショットでグリーンに乗ったボールのライン上に誰かのボールマーク跡が残っていたら、誰だって厭ですよね。

高いボールが直接グリーンに落ちた際は、ボールのある周辺をチェックして、修復すべき箇所を探しましょう。
ただし、低い球でグリーンオンした場合やグリーンの表面が硬い場合は跡がつかない場合がほとんどです。

グリーンフォークは使い方にコツがあります。
修復すべき箇所の外側から斜めにフォークを刺し、芝を跡に寄せる作業を四方から繰り返します。跡を埋めたらパターのソール部分で表面を平らにすれば修復完了。
こう書くと簡単そうですが、グリーンフォークの使い方にはコツがあります。実際にコースに出た時に同伴の経験者に教えてもらうのが最もスマートです。

TOPへ戻る

ボールマーカー

グリーン上で自分のボールを拾い上げる際に目印として使う道具です。
ボールのあった位置(性格にはカップとボールの直線上、ボールのすぐ後方)にマーカーを置き、グリーン上でボール同士が直接あたらないようにするのが目的です。もしもグリーン上でボール同士がぶつかった場合、当てた方が2罰打になります。ですので、相手がマークしてなければ「マークお願いします」と促す必要があります。

最近のボールマーカーは凝ったものが目立ちます。
大きいタイプのもの、デザインに凝ったもの、帽子のつばに付けるタイプのものなどバラエティーに富んでいます。価格は1,000円代のものが主流です。不安なら購入しても良いのですが、ゴルフ場に無料のボールマーカーがあり数個を借りることが出来ます。ここはコストをかけないために現地調達としましょう。

TOPへ戻る

スコアカウンター

手元で自分が何打目かを手動でカウントする道具です。
不要かと思われがちですが、1ホールで10打以上打つ可能性がある初心者こそ携帯したいところ。
コンペでは参加者全員もれなくスコアを申告しなければならないので、正確な打数を数える必要があります。

TOPへ戻る

ネットショップを活用すれば5,000円以下も夢ではない

揃えておきたい小物は以上です。
最後にこれら小物の購入にいくらかかるか、ネットショップを検索して調査しました。

ゴルフボール ニューハイブリッド
10個セット
(ロストボール)
1,050円
グローブ キャスコ 798円
ティーペグ(ロング) タバタ 420円
ティーペグ(ショート) タバタ 420円
グリーンフォーク ダイアゴルフ 945円
ボールマーカー 現地調達 0円
スコアカウンター タバタ 420円

合計金額=4,053円
※価格は2013年5月に調査したものです。

無事に目標の5,000円以内を達成出来ました。 簡単に検索しただけでこれが最低ラインではありませんので、より費用を抑えて購入することも出来るはずです。
自分なりの最安価格を追求しましょう!

TOPへ戻る